学術情報データベース
English
閉じる
シオザワ ヤスコ
SHIOZAWA Yasuko
塩沢 泰子
所属
文教大学 国際学部 国際理解学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
戯曲で学ぶ対話力 (共著) 2017/04/01
著書
Perspective English Expression I, II (共著) 2014/04/01
著書
オーラル・コミュニケーションの新しい地平 (共著) 2013/06/01
著書
Perspective English Expression I (共著) 2013/03
著書
英語教育学大系 第9巻 リスニングとスピーキングの理論と実践,177-179, 189-204 (共著) 2011/01/20
著書
NHKラジオ高校講座英語Ⅱ,14,122-233 (共著) 2007/04/01
著書
NHKラジオ高校講座英語Ⅱ,14,15,122-233 (共著) 2006/04
著書
Rreading in Focus; People of Passion,1-5,19-24,55-60,67-72 (共著) 2006/02
著書
NHKラジオ高校講座英語II,14,15,122-233 (共著) 2005/04
著書
NHKラジオ高校講座英語II,14,15,122-233 (共著) 2004/04
著書
「英語であれこれ言ってみる」,42-65,72-77,48-59,84-97,128-145,152-161,186-209,234-239,246-263 (共著) 2002/10
著書
「オーラル・コミュニケーションの理論と実践」,77-92,191-204 (共著) 2002/07
論文
Overcoming Shyness: Promoting Leadership and Communication through English Drama Camp in Japan Scenario Journal 11 (2),15-31頁 (共著) 2017/07/01
論文
Enhancing EFL learning in college through performance festivals – a holistic approach Scenario Journal 10 (2),49-64頁 2016/07/01
その他
複数言語使用を認める「英語人形劇ワークショップ」の学び ―参加者の声から探る― 国際表現言語学会オンラインジャーナル第4号 4,1-18頁 (共著) 2022/04
その他
Performative Spaces: Embodying Homelessness from Visionary Spaces 2017 Scenario Conference Proceedings 2017
その他
The Creation of an "English Reality" Environment (2): Effectiveness of Events and E-learning to supplement the English Curriculum 文教大学国際学部紀要 22 (2),1-11 (共著) 2012/01
その他
Creating an "English Reality" Environment: Effectiveness of the Language Garden to Supplement the English Curriculum 文教大学国際学部紀要 21 (1),41-58 (共著) 2010/07
その他
演劇の手法・理論を導入した新しい英語教育の可能性 ―― “Asian People’s Theater Workshop and Philippine Exposure 2007”―― 文教大学湘南総合研究所「湘南フォーラム」 (12),33-43 (単著) 2008/03/28
その他
Presentation skills course focusing on peer evaluations 日本実用英語学会論叢 12,69-76 (共著) 2006/09
その他
大学生のキャリア形成教育とキャリアを意識した英語教育に関する調査(学部共同研究報告書) 文教大学生活科学研究第28集,55-64 (共著) 2006/03
その他
Strategic Use of Videoconferencing in Intermediate EFL 文教大学国際学部紀要 16 (1),103-144 (単著) 2005/07
その他
Peer Evaluation of PresentationsVol. 27, No. 7 The Language Teacher,23-24 (共著) 2003/07
その他
Joint Debate Sessions in English via SCS between Distant Universities Joint Debate Sessions in English via SCS between Distant Universities ─Using 2-way and 3-way Connections including a Portable Station─ メディア教育研究 (9),33-50 (共著) 2002/09
その他
The Internet--a Boost to College English Education? Shumei Journal Occasional paper No. 7 p. 60 ? 64. 2002
その他
Information English Coursefocusing on in formation exchange through BBS and presentation software Language Education and Technology(Kanto Chapter Annual Conference) 2001
その他
Paradigm shift from multiple approaches to one Exert maximum effects from the same material-Using speech, debate, drama and oral interpretation- Communication Association Japan Annual Conference 2001
その他
教育ワークショップ : 多極分立から多即-へのパラダイムシフト「同一素材から最大限を引き出す」-Speech, Debate, Drama, Oral Interpretationを使って- 日本コミュニケーション学会年次大会における口頭発表 2001
その他
情報リテラシー養成を主眼とした「情報英語」の授業-BBS, Power Pointによる情報共有に重点を置いて- 外国語教育メディア学会関東支部大会にて口頭発表 2001
その他
'Information English Course'and its Evaluation Shumei Journal 13 (3),44-66 2000
その他
Collaborative Teaching of Debate and Discussion through the SCS Proceedings of the Fourth Conference on Foreign Language Education and Technology 2000
その他
Interactive Theatre and Its Application to English as a Foreign Language JACET BULLETIN (31),1-20 2000
その他
Shio's STEPs to Success the Eiken times 32 (3-12 33/1・2) 2000
その他
“Information English Course” and its Evaluation Shumei Journal Vol. 13, No. 3 p. 44 ? 66. 2000
その他
Interactive Theatre and Its application to English as a Foreign Language 12th World Congress of Applied Linguistics (Proceedings) 1999
その他
Shio's STEPs to Success The Eiken Times 31 (10),30-33 31/11,38-41 他 1999
その他
シンポジウム・共同 1999
その他
Learner-Centered English Courses to Develop Oral Communication Ability Incorporating the Method of Oral Interpretation The Shumei Journal of International Studies 11 (2),1-11 1998
その他
聴衆参加型コミュニケーションの理論と実践 JACET年次大会にて共同口頭発表 1998
その他
Internet Literacy and College English Education APEC Conference on Information Literacy '97 proceedings Session 8-7,1997 1997
その他
Exchanging Ideas through Email : An Expenimental Project in College English Classes The Yachiyo Journal of International Studies 9 (1),1-20 1996
その他
Integrating Oral Communication with the Internet : Public Speaking, Debate and E-mail Exchange The Yachiyo Journal of International Studies 9 (3),62-90 1996
その他
Integrating Oral Communication with the Internet : Public Speaking, Debate and Email Exchange 1996
その他
「オラルコミュニケーションとインターネットとの融合-パブリック・スピーチ、ディベートのE-mailによる発信」JACET(日本大学英語教育学会)年次大会にて口頭発表 1996
その他
茨城大学教育学部公開講座にて講演(英語) 1996
その他
The Natural Approach : Theoretical Background and Applicabillity The Yachiyo Journal of International Studies 7 (4) 1995
その他
「プロセスを重視したパブリック・スピーチの授業」JACET(日本大学英語教育学会)年次大会にて口頭発表 1995
その他
テキサス大学タイラー校における92年度夏期英語プログラムとその評価 八千代国際大学紀要『国際研究論集』 6 (3),87-121 1993
その他
Coordinating Reading and Writing 1992
その他
JALT(全国語学教育学会)年次大会にて共同発表 1992
その他
「大学生が英語教育に期待するもの」日本実用英語学会年次大会にて発表 1992
その他
後置修飾についての心理言語学的研究-関係代名詞節に焦点を当てて- 八千代国際大学紀要「国際研究論集」 5 (3) 1992
その他
読解力に関する考察-関係代名詞節に焦点を当てて- 実用英語ジャーナル 13 (1) 1992
その他
Difference in Difficulty Perception of Relative Clauses between Japanese and Americans 1991
その他
日本人学生の英作文に見られる未完成文の分類-「Because」で始まる文に焦点を当てて- 八千代国際大学紀要「国際研究論集」 4 (3) 1991
その他
日本語の構造が英文読解に与える影響 文京女子短期大学英語英文科紀要 23 1990
その他
Fragment Formation Patterns in Japanese ESL Compositions 1988
その他
ワシントン州TESOL学会にて口頭発表 1988
閉じる